【暴露】公務員を辞め、フリーランスになるメリット・デメリット(転職)

当ページのリンクには広告が含まれています。
職員証

私は2021年3月末に2年間勤めた市役所を退職し、4月からフリーランスになりました。

フリーランス歴はまだ4ヶ月と浅いですが、

今回は私の実体験から、公務員を辞めてフリーランスになる行為のメリット・デメリットを紹介していきます。

結論から言うと、今のところデメリットは皆無です。

しかし、これは一独身男性の所感(個人的な感想)です。

全ての人に共通するものではないので、参考程度に留めてください。

現在迷っていて、フリーランスになろうとしている方のお役に立てたら幸いです。

目次

デメリットっぽいもの

ただ、デメリットがないと面白くないので、とりあえず、「デメリットっぽいもの」を2つ紹介します。

  • 収入が下がった
  • フリーランス初期はメンタルやられた

収入が下がった

収入は下がりました。

デメリットといえば、デメリットでしょう。

ただ、大きな問題ではないです。

「お金はあるにこしたことはないけど、無いなら無くてもいいこと」に気づいたからです。

むしろ、このことに気づけたのは大きなメリットです。

今の私に大金は必要ないです。

なぜなら今のところ、結婚はしていないし子どももいない。

そのため、自分以外にお金を使うことはありません

一人暮らしをしていますが、月10万もあれば十分です。

現在は諸事情で東京に住んでいるのですが、地方や物価の安い国に住めば月5万くらいで大丈夫だと思います。


公務員の頃は、生活費が20万近くになることは当たり前でした。

今思うと、かなり無駄遣いしていました…

  • 格好つけるため、高い服を買った
  • 必要以上に外食をした

お金の使い方を再確認するためにも、収入が下がり、自分の生活を見直す機会を持てたのは大きなメリットでした。

自分のスキルが低いので今は稼げてませんが、スキルを磨けばもっと稼げそうな気はします。

フリーランス初期はメンタルやられた

私自身、本気をだせば、ある程度仕事はできる方だと思っていました。

(公務員という狭い世界しか知らず、「まあ、普通に戦っていけるだろう」という謎の自信があった)

しかし、フリーランスは甘くなかったです。

甘くないどころか、「超」がつくほど激辛でした。

自分の実力のなさに絶望しました。

「実力」というより、「頭の悪さ」でしょうか。

ここで言う「頭の良し悪し」は、「勉強ができるできない」ではなく、「ロジカルシンキング(論理的思考)」や「クリティカルシンキング(深い洞察)」のことです。

単純な労働時間ではなく、仕事の成果が求められるフリーランスにおいて、「頭の悪さ」は致命的でした。

公務員として2年間何やってたの?

と言われた時のことが忘れられません。

思うような結果が出せず、食事が喉を通らなくなる日も少なくはなかったです。

フリーランスは、ただ仕事をすれば良いのではなく、成果をださないとお金を貰えないし次から仕事を振って貰えません。

クライアントの期待を上回る成果をだせるようにもがく日々は、プレッシャーで吐きそうになります。

自分の思考力の無さ、知識の薄さを痛感する日々。

とても悔しいです。

なので今、必死に勉強しています。

ただ単にお金を稼ぐために勉強しているわけではありません。

自分の好きなことだけをしてお金を稼ぎたいのです。

せっかくフリーランスになったのだから、やりたい仕事だけしたいです。


もし私が公務員のままだったら、おそらく、今ほど必死に勉強していないでしょう。

  • 自分の未熟さ、弱点を知れたこと
  • それをカバーするために沢山勉強しなければ!と思えること

これらは大きなメリットでした。

メリット

次はメリットです。

メリットは挙げればキリがありませんが、便宜上、大きく2つにまとめます。

  • ストレスなし
  • 自分の将来がわからず、逆にワクワク

ストレスなし

先程、「メンタルやられた」と述べましたが、ストレスは0です。

なぜなら、フリーランスになってからの失敗は、全て自己責任だからです。

シンプルに自分の実力不足。

メンタルは傷つきますし、吐きそうになりますが、自分が悪いだけなのでストレスにはなりません

今の生活で自由なもの

  • 寝る時間、起きる時間
  • 出勤時間、退勤時間
  • 住む場所、仕事場
  • 服装髪型
  • 人間関係
  • 仕事内容

地方公務員法に縛られていた私にとって、今の生活は自由の極みです。

これもストレス0の要因でしょう。

自分の将来がわからず、逆にワクワク

もし私が公務員だったら、将来は部長とか市長を目指していたかもしれません。

けれど、現在は違います。

フリーランスになった今、やりたいことが無限にあります。

例えば、

  • サッカーの練習をする
  • オリジナルラップをつくる
  • ミュージックビデオをつくる
  • 漫才をやる
  • 本を出版する
  • 世界を旅する
  • 宇宙に行く
  • 起業して社長になる
  • 沢山の言語を話せるようになる
  • 世界中の本を読む
  • 世界中の図書館巡りをする
  • 日本の発展に寄与する

全て自由であるから夢が拡がるのでしょうか。

もちろん、失敗するかもしれません。

でも、それはそれで面白いです。

ミスったらネタにすればいいのです。

成功・失敗含め、将来どうなるかがわからず、逆にワクワクしてしまいます。

メリット・デメリットまとめ

上記の通り、デメリットは皆無です。

そして、メリットは無限にあります。

仮にあなたが、公務員を辞めたいとします。

辞める理由は大したものでなくて大丈夫です。

  • 朝起きるのがだるいから
  • 通勤が辛いから

こんな理由でも大丈夫です。

(私は「もっとサッカーに集中したいから」という理由で辞めました)

養うべき家庭がある、子どもがいる等の場合を除き、背負うものが何もないなら、すぐにでも辞めていいと思います。

もし辞めて「ミスったな…」と思えば、また就職すればいいだけです。

行動しなくて後悔するより、行動して後悔するほうが、自分で納得いきますよね。

私は、何もやらずに後悔するのは嫌だったので辞めてみました。

将来の夢なんか今叶えろ

最後に、「将来の夢なんか今叶えろ」という話をしたいです。

私は公務員だった頃、ホリエモンの『将来の夢なんか今叶えろ』という本の存在を知りました。

私は図書館オタクで本の虫でしたが、この1冊だけには拒絶反応を示しました

読みたくないし、視界にも入れたくない。

なぜなら、図星だったからです。

  • いつか独立したい
  • いつか海外に住みたい
  • いつか大物になりたい

「いつか」という言い訳で「夢を後回しにする自分」がそこにいました。

そんな自分と向き合わせてくれたのが、この『将来の夢なんか今叶えろ』でした。

私は覚悟を決め、後回しすることを辞めました。

「将来の夢」で今できることは、すぐにやることにしました。

それが、独立すること。

独立は達成済み。

そして、コロナが落ち着いたら、一旦海外移住します。(次の夢)

  • みなさんの「将来の夢」は何でしょうか?
  • その夢の中には、今すぐ叶えられるものもあるのではないですか?

あえて質問で締めくくり、この記事の結びとします。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

ちなみに、「Kindle Unlimitedの無料体験」であれば、無料でこの本を読むことができます。

\ Kindle Unlimitedはこちら! /

職員証

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次