週6でサッカーをして週5で会社へ行くという、ハードな生活をしていた私は、
- 寝ても疲れがとれない
- 悪夢にうなされる
- 肩こりがひどい
などの悩みを抱えていました。
睡眠の質を高める方法はないか…と試行錯誤や研究を重ねた結果、「オーダーメイド枕の使用」という結論に至りました。
実際に作成し、使ってからは毎日が劇的に変化しました。
至高の快眠です。
「これこそが理想の枕である」と断言できます。
この記事では、まくらぼ「オーダーメイド枕」を2年間使用してきた経験から、
- いかに「オーダーメイド枕」が最高か
- メリット・デメリット
- オーダーメイド枕作成方法
- お得に買う方法
- 長持ちさせるコツ
- 商品の選び方
等をご紹介していきます。

著名人・アスリートも愛用
ミス・ワールド・ジャパン2020日本代表「金谷 鞠杏(かねや まりあ)」さん
横浜F・マリノス 公式サポート

結論:とにかく最高
オーダーメイド枕を使用してから睡眠の質は爆発的に向上しました。
- 疲れがとれて、体が軽い
- 悪夢を見ることがなくなった
- 肩こりも解消される
特に、悪夢がなくなり、楽しい夢を見られることが増えました。
夢の内容としては
- スポーツの試合で大活躍
- 長らく会えてない友だちと再開できた
- 気になっているあの子とデー…
恥ずかしいのでここまでにしておきます。
スポーツと仕事に人生を捧げている私は禁欲すべきことが多く、遊ぶのは夢の中だけにしています。
「今日はどんな楽しい夢が見られるだろう」と眠ることが大好きになりました。
オーダーメイド枕で、あなたも楽しい夢を見てみませんか?
デメリット
値段が高い
価格は35,000円と、高額です。
しかし、
- 睡眠の質が上がるので、短時間睡眠でも疲れがとれる
- 疲労回復で毎日の生産性が向上する
という点を考えると、「枕への投資=人生の可処分時間を増やすこと」になります。
みなさんはお金と時間、どちらが大事ですか?
私は後者を取り、日々の生産性を上げました。
金銭面で多少の余裕があるなら、是非購入しましょう。
メンテナンスの時に店舗で営業される
私の経験上ですが、メンテナンスで来店した際に、
「何かお悩みはありませんか?この商品もどうですか?」
と営業されます。
まくらぼも商売なので、仕方がないことですね。
もし営業されるのが嫌な場合は、「予定がある」と言って、枕を置いたらすぐに店を出ましょう。
メンテナンスが終わる時間にあわせて戻れば大丈夫です。
そうすれば営業されずにメンテナンスを終えることができます。
メリット
最適な高さ・硬さにカスタマイズ可能

高さ
上の写真の通り、枕の左右が高くなっております。
寝返りを打った時に丁度良い高さになるように調整することで、寝返りがスムーズにできるようになり、快適な睡眠へと繋がります。
硬さ
柔らか過ぎる枕は頭と首をうまく支えることができないため、首に負担が掛かってしまいます。
反対に、硬い枕の場合は枕と体が接触する面積が小さくなるため首が不安定になります。
適切な硬さが快眠に繋がります。
後頭部の形・首の太さ・肩幅等を測定した結果、自分好みにカスタマイズされたものを作ってもらえます。



【業界最多】10種類の中材でカスタマイズ可能
8つのポケットに入れる中材を、業界最多の10種類から選択できます。
もちろん、ポケットごとに違う種類を選ぶことも可能です。

やんわりとした
やさしい感触が特徴
(材質:ポリエチレン)

柔らかい弾力感が
お好みの方向けです
(材質:ポリエチレン)

へたり難いシリコン加工
繊維のやわらかい中材
(材質:ポリエステル)

沈み込むようなフィット感。
流動性を生む球状の中材
(材質:ポリエチレン)

シリコンのようなもちもち感で低反発に似た感触
(材質:エラストマー合成樹脂)

人気No.1。
消臭効果が期待できます
(材質:ポリエチレン)

日本産天然ひのきを使用。
フィットンチッドによる抗菌・リフレッシュ効果が期待できます
(材質:ひのき)

ソフトパイプに
Ag+(銀イオン)効果を付与
(材質:ポリエチレン)

蕎麦がらに似た使用感。
硬めの感触がお好みの方に
(材質:ポリエチレン)

マイナスイオンを発生させるといわれているトルマリンをパイプに練り込んでいます
(材質:ポリエチレン)

やんわりとした
やさしい感触が特徴
(材質:ポリエチレン)

柔らかい弾力感が
お好みの方向けです
(材質:ポリエチレン)

へたり難いシリコン加工
繊維のやわらかい中材
(材質:ポリエステル)

沈み込むようなフィット感。
流動性を生む球状の中材
(材質:ポリエチレン)

シリコンのようなもちもち感で低反発に似た感触
(材質:エラストマー合成樹脂)

人気No.1。
消臭効果が期待できます
(材質:ポリエチレン)

日本産天然ひのきを使用。
フィットンチッドによる抗菌・リフレッシュ効果が期待できます
(材質:ひのき)

ソフトパイプに
Ag+(銀イオン)効果を付与
(材質:ポリエチレン)

蕎麦がらに似た使用感。
硬めの感触がお好みの方に
(材質:ポリエチレン)

マイナスイオンを発生させるといわれているトルマリンをパイプに練り込んでいます
(材質:ポリエチレン)
どれを選べばよいかわからない…という方も安心です。
測定結果や眠りに関する悩みから、店員さんがオススメの素材をアドバイスをしてくれます。

通気性に優れたハニカムキルト地を使用
表面には、3種類の素材からなる立体成型のハニカムキルト地を採用。
空気の通り道を確保して、熱ごもりを防ぎ、調湿効果 を発揮します。


洗濯可能
オーダーメイド枕は型崩れしにくい生地を使用していますので、洗濯が可能です。
中材を入れたまま、洗濯機を回せます。
※ただし、洗濯ネットに入れてください

メンテナンスが永久無料
なんと、メンテナンス(再調整の作業・同じ中材での交換)が永久無料でできてしまいます。
しかも、お買い上げの店舗以外でも可能になっています。
※事前予約が必要です。
※中材の種類交換は有料です。
- 中材部分交換の場合…1,000円(税別)/ 1ポケットにつき
- 中材オール交換の場合…5,000円(税別)全ポケット
- ウレタンマット交換の場合…1,000円(税別)/ 1枚につき
90日間返品無料
さらに、購入から90日間であれば返品無料!
まくらぼクオリティ・自信の表れですね。
レシートと現品を購入店舗へ持っていくことで返品が可能になります。
オーダーメイド枕制作の流れ(作成方法)
スムーズに行っても、50分くらいはかかります。
ただ、睡眠のプロである店員さんとの会話や、寝具に特化した店内を眺めるのは楽しいですよ。
メンテナンスは時間がかかるので、事前に予約をしましょう。
- 腰痛・イビキ・歯ぎしりなどの「悩み」
- 使用中の枕についての情報
- 枕以外の寝具についての情報
- 睡眠時間や目覚めなどの眠りについての質問
等を記入します。
先程記入した診断シートを元に、睡眠や寝具の状況を深堀りしてヒアリングされます。
まくらぼの店員さんは社内規格「マクラマイスター®」保有している睡眠・休養のプロです。
このヒアリングと次の測定・調整で枕が決まります。
遠慮なく悩みを打ち明けましょう。








最後に、
- 自宅での簡単な調整法
- まくらの保証
- メンテナンス
- 洗濯方法
等について説明をうけます。
世界に一つしかないオーダーメイド枕の完成です!
レギュラー・プレミアムの違い
比較表
レギュラー | プレミアム | |
---|---|---|
値段 | 27,500円(税込み) | 38,500円(税込み) |
裏面 | ただの布 | ハニカムキルト・コットン |
枕として使える面 | 表面だけ | 両面 |
サイズ | 奥行45×横幅65cm | 奥行45×横幅65cm |
それぞれの違いは、枕の裏面で寝ることができるかできないかです。
プレミアムでは裏面でも寝れるように設計されています。
裏側はハニカムキルト地をコットン生地でカバーした構造になっており、2通りの肌触りを楽しむことができます。
私自身も時々裏面で寝ますが、表面の凹凸とは違った感覚があり、裏面も心地良いです。
プレミアムであれば、気分に合わせて変えられます。

レギュラーとプレミアム、どっちがおすすめ?
レギュラー | プレミアム | |
---|---|---|
値段 | 27,500円(税込み) | 38,500円(税込み) |
裏面 | ただの布 | ハニカムキルト・コットン |
枕として使える面 | 表面だけ | 両面 |
サイズ | 奥行45×横幅65cm | 奥行45×横幅65cm |
本気で睡眠の質やリカバリーにこだわりたい方は「プレミアム」がオススメ。
「廉価版でお試ししたい…」という方は「レギュラー」がオススメです。
店舗だけでなく、ネットでも買える
なんと、店舗へ行かずとも、ネットで注文を完結できてしまいます。


\ 楽天ポイントもたまる! /
まくらぼオーダーメイド枕の口コミ・評判
商品購入の前に気になるのが、口コミや評判。価格も高いので試してみてからというのも難しいですよね。
そこで、まくらぼの口コミ・評判を集めてみました。
誕生日のサプライズとして
彼の誕生日にまくらぼのオーダーメイド枕を作りに行きたくて、サプライズでまずはギフト券を渡すことを考え、注文しました。お店には事前に予約しており、ギフト券を持って来店すれば良いだけなので、手続きはとても簡単です。
母の日プレゼント用の梱包だったため、造花のカーネーションとメッセージカード付きでしたが、とても綺麗に梱包されていました。何重にも緩衝材で梱包されていて、ギフト券の箱もとても素敵でした。ありがとうございます。
楽天市場

時期によって梱包が変わるのは面白いですね笑
大喜び
首のマッサージを要求し続けていた妻にプレゼントです。永久メンテは魅力的です。
楽天市場



意外と、プレゼント利用が多いのですね。
お得に(最安値で)購入する方法(ギフト券でポイントバック)
私は、楽天市場でギフト券を購入してから店舗へ行きました。
店舗で買うと定価になりますが、ネットでギフト券を購入すれば、ポイントバックが可能です。
ポイント10倍の時期を狙ったので定価よりも7,000円程お得に購入できました。
楽天やAmazon等で購入すればポイントバックが可能です!
Amazonの場合、以下の記事の方法でお得に購入できます。
▶ 【裏技】Amazonをお得に利用する方法(2.5%還元)
楽天カードを持っていない方は以下のボタンから申し込みが可能です。
今なら新規入会&利用で5,000ポイントもらえる!
\ 年会費永年無理!/
おさらいです!レギュラーとプレミアム、どっちがおすすめ?
レギュラー | プレミアム | |
---|---|---|
値段 | 27,500円(税込み) | 38,500円(税込み) |
裏面 | ただの布 | ハニカムキルト・コットン |
枕として使える面 | 表面だけ | 両面 |
サイズ | 奥行45×横幅65cm | 奥行45×横幅65cm |
本気で睡眠の質やリカバリーにこだわりたい方は「プレミアム」がオススメ。
「廉価版でお試ししたい…」という方は「レギュラー」がオススメです。
オーダーメイド枕で良い夢を
いかがでしたでしょうか?
オーダーメイド枕、作ってみませんか?
最高の枕で眠っている姿を想像してみてください。
- 疲労回復
- 生産性向上、パフォーマンスUP
- 楽しい夢が見られる
みなさんが、健康に、幸せに過ごせることを祈っております。
おまけ:枕を長持ちさせる方法・洗い方
長持ちさせる方法
枕ハンガーを使う
まくらぼの店員さんに教えてもらった方法なのですが、使わない時はこのような枕ハンガーを使って通気性を良くすると長持ちするそうです。
陰干しがオススメらしいので、私は毎日ハンガーにかけて室内で保存しています。


枕カバーをつける
枕カバーをつけたほうが、枕を清潔に保つことができます。
まくらぼ専用のものでなくても大丈夫です。
まくらぼ「オーダーメイド枕」のサイズは
レギュラー・プレミアム共に奥行45×横幅65cm
となっています。
カバーも2、3日に1回は洗うことをオススメします。
洗濯方法
ウレタンベースを抜き、まくらは洗濯ネットに入れましょう。(中材は洗濯可能なので、入れたままで大丈夫です。)
洗剤は使用禁止です。
洗濯機であれば、「1番優しく洗うコース」を選択し、終わったら脱水。
手洗いであれば、40度以下の水で優しくもみ洗いし、軽く水気を切る。
枕ハンガーにかけて、風通しの良い場所で乾燥させる。(室内干しがオススメ)
年に1、2回洗うのがオススメです!
以下の動画でも解説しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。





